きょうの料理 小堀紀代美 アメリカンチェリーのセミフレッドのレシピ【5月28日NHKEテレ】

出典:http://www4.nhk.or.jp

きょうの料理、2019年5月28日は小堀紀代美さんです。ホームメイドアイスと題してイタリア生まれのセミフレッドアメリカンチェリーのセミフレッド」「小豆と抹茶のセミフレッド」」「コーヒーのセミフレッド」」のレシピを小堀紀代美さんに教わります。

 

↓↓Amazonで購入↓↓

NHKテキストきょうの料理 2019年 05 月号 [雑誌]

中古価格
¥250から
(2019/4/29 19:59時点)

きょうの料理 ホームメイドアイス「チェリーのセミフレッド」【5月28日】基本情報

放送日

放送日:2019年5月28日(火)

放送時間:夜9:00~9:25 NHKEテレ

再放送:2019年5月29日(水) 午前11:00~11:25 NHKEテレ  

出演者

講師 料理研究家…小堀紀代美

出典:https://www.kyounoryouri.jp

実家は栃木の洋菓子店「KOBORI」。甘い物に囲まれて育ったので、スイーツは食べるのも作るのも大好き。中でもアイスクリームは食べ過ぎて家族があきれるくらい昔から大好物です。

 

 

番組内容

材料を混ぜて冷やし固めるだけ、途中でかき混ぜる必要がないので、アイスクリームより手軽にできるのがうれしい。ヨーグルトをベースにした「アメリカンチェリーのセミフレッド」、二層の見た目もすてきな「小豆と抹茶のセミフレッド」、コーヒーのほろ苦さとカラメルナッツの香ばしさを楽しむ、大人味の「コーヒーのセミフレッド」の3種が登場。講師は、センスあふれるレシピが人気の小堀紀代美さん。

引用元:tv.yahoo.co.jp

ひんやり冷たいアイスクリーム。おうちで簡単に作れたらよいと思いませんか?

夏が近づくこの時期は涼しげなイメージのテーブルクロスや器を準備して、気分を上げていきましょう。夏向きのテーブルセッティングに似合う物と言えば、誰がなんと言おうとアイスクリーム!

今回はアイスクリームの中でも一番簡単なタイプ「セミフレッド」のご紹介です。セミフレッドはイタリア語で、「セミ」は「半分」、フレッドは「冷たい」という意味で、アイスクリームのようなデザートのことです。

通常のアイスクリームはこう折らせる途中に何度もかき混ぜますが、セミフレッドは冷凍庫に入れたらほったらかしでOKです。手間いらずなのでとっても気軽に作れます。基本をおさえればフレーバーも自由自在。今回は初夏にぴったりの3つの味わいのレシピです。

 

アメリカンチェリーのセミフレッドのレシピ

出典:https://www.kyounoryouri.jp

この時期しか食べられない旬の味。ケーキのように切り分けてチェリーのかわいいドット柄を楽しみましょう。生クリームを泡立てて、糖分にはコンデンスミルクを使います。

 

アメリカンチェリーのセミフレッドの材料(16×7.5×高さ7cmのパウンドケーキ型1台分)

  • アメリカンチェリー     20粒 ※缶詰でもOK
  • グラニュー糖        大さじ1
  • キルシュ(あれば)      小さじ2 ※サクランボの蒸留酒。香りが良い。なければラム酒やブランデーなどを少し入れるとおいしくなる。
  • プレーンヨーグルト(無糖)  150g
  • コンデンスミルク(加糖練乳) 80g
  • 生クリーム         80ml

 

アメリカンチェリーのセミフレッドの作り方

  1. アメリカンチェリーはヘタを取り、種抜き器で種を取り除く。※種抜き器がない場合は、ジュースの瓶の口にチェリーを縦に置いて、ヘタを取ったところから割り箸を刺して種を瓶の中に押し出す。
  2. 小鍋に種を取ったチェリーを入れる。
  3. グラニュー糖とキルシュを加える。
  4. そのまま15分間ほどおく。※水分が出て、味がなじみやすくなる。
  5. 小鍋を弱めの中火にかけて10~15分間加熱して、水分がほとんどなくなってトロッとするまで煮詰める。※かきまぜたり、鍋の壁についた汁をこそぎ落としながら、焦がさないようにする。
  6. ボウルに移して冷ます。※缶詰の場合は、強火で水分がなくなる程度にサッと煮て冷ます。

 

  1. 別のボウルにプレーンヨーグルトとコンデンスミルクを入れる。※コンデンスミルクを加えると、滑らかで濃厚な味に仕上がる。
  2. 均一に、なめらかになるまでしっかり混ぜる。
  3. 別のボウルに生クリームを入れる。
  4. 氷水を入れたボウルの上に生クリームのボウルを重ねる。※氷を下に当てて冷たい状態をキープしておくと、泡立てに疲れて少し休んでもボソボソにならない。
  5. 泡立て器で六分立てにする。※目安は泡立て器でクリームを持ち上げて落とすと、跡が一瞬残ってすぐに消えるくらい。
  6. ヨーグルトとコンデンスミルクの合わせたものを生クリームに加える。
  7. 少しとろみがついてもったりとするまでよく混ぜ合わせる。※今度は落とした跡がしばらく残るくらいまで。
  8. 生地に冷ましたチェリーを加えてサックリと混ぜる。
  9. 型の底と側面にオーブン用の紙を、余分な部分を折りたたみながら敷きつめる。
  10. 型に生地を流し入れる。
  11. 冷凍庫で3時間以上冷やし固める。※途中で混ぜる必要はない。
  12. 紙ごと型から取り出す。
  13. オーブン用の紙を外す。
  14. 食べやすい大きさに切り分ける。※残った分はラップに包んで冷凍庫で保存する。
  15. 器に盛って完成。

 

 

コーヒーのセミフレッドのレシピ

出典:https://www.kyounoryouri.jp

ベースは同じで生クリームとコンデンスミルク。ナッツを入れて香ばしいアイスクリームです。

コーヒーのセミフレッドの材料(22×17×高さ5cmのバット1台分)

  • 好みのナッツ        50g(アーモンド、くるみ、ヘーゼルナッツなど) 
  • グラニュー糖        60g
  • 水             大さじ2
  • インスタントコーヒー    4~5g
  • お湯            小さじ2
  • 卵黄            2コ分
  • コンデンスミルク(加糖練乳) 80g
  • 生クリーム         カップ1

 

コーヒーのセミフレッドの作り方

  1. オーブンの天板にオーブン用の紙を広げる。
  2. ナッツを天板に広げる。
  3. 180℃のオーブンで10分間焼く。
  4. 鍋にグラニュー糖と水を入れる。
  5. 強めの中火にかけて加熱する。※色づくまでかき混ぜたりせず、そのまま加熱。
  6. 水分が蒸発し始めて、沸騰してくるので、鍋を軽く回して中身を混ぜる。
  7. 大きい泡が徐々に小さくなってくると色づき始めるサイン。しょうゆのような濃い茶色になったら火を止める。※色づきの程度で苦さを調節できるのでお好みで。色が濃くなると苦くなる。
  8. ナッツをシロップに入れる。
  9. 鍋を回してからめる。
  10. シロップをからめたナッツをオーブン用の紙の上に取り出す。
  11. 広げて冷ます。※冷めるとカリカリのあめ状になるので、あめがコーティングされたナッツになる。
  12. 冷めてあめ状になったら、オーブン用の紙ごとポリ袋に入れる。※ポリ袋が薄いようなら2枚重ねにする。
  13. 布巾の上にのせ、麺棒でたたいて細かく砕く。※細かめにしたほうがアイスにからんでおいしい。
  14. 器に砕いたナッツを取り出す。
  15. インスタントコーヒーは湯で溶く。※コーヒーの種類はお好みで。今回はモカを使用。少し酸味があって、ほろ苦い感じでアイスに良く合う。
  16. ボウルに卵黄を入れてよく溶きほぐす。
  17. 卵黄にコーヒーを入れる。※卵黄を加えると味が濃厚になる。
  18. 均一になるまでよく混ぜる。
  19. さらにコンデンスミルクを加えて、よく混ぜる。
  20. 別のボウルに生クリームを入れ、氷水を入れたボウルの上に重ね、泡立て器で六分立てにする。
  21. 生クリームにコーヒーシロップを加える。
  22. 少しとろみがついてもったりとするまで、全体を混ぜ合わせる。※クリームを持ち上げて落としたら、落とした跡がつくくらいまで立てる。
  23. 生地に砕いたナッツを加えてサックリと混ぜる。
  24. バットに流し入れて平らに広げる。
  25. 冷凍庫で3時間以上冷やし固める。
  26. アイスクリームスプーンなどですくって器に盛って完成。

 

ホッと一息。夜のリラックスタイムにもお勧めです。

小豆と抹茶のセミフレッドのレシピ

出典:https://www.kyounoryouri.jp

小豆と抹茶を2層に分けた和菓子のようなアイスケーキです。

ベースは他の2つと同じで、生クリームとコンデンスミルクです。

小豆と抹茶のセミフレッドの材料(18×13×高さ5cmのバット1台分)

  • ゆで小豆(缶詰)       160g
  • 抹茶            大さじ1
  • ぬるま湯          1と1/2
  • コンデンスミルク(加糖練乳) 80g
  • 生クリーム         カップ1

 

小豆と抹茶のセミフレッドの作り方

  1. バットの底と側面にオーブン用の紙を敷く。
  2. バットにゆで小豆を入れる。
  3. スプーンの背で平らに広げる。
  4. 冷凍庫で10分間以上冷やして、固める。※冷やしておくと抹茶生地を乗せたときにキレイな2層になる。
  5. ボウルに抹茶を入れる。
  6. ぬるま湯を少しずつ加えてよく溶きのばす。
  7. コンデンスミルクを加える。
  8. よく混ぜる。
  9. 別のボウルで、他の2つと同じように生クリームを6分立てにする。
  10. 抹茶シロップを生クリームに加える。
  11. 少しとろみがついてもったりとするまで混ぜる。
  12. ゆで小豆をいれて冷やしたバットに生クリームを流し入れる。
  13. 平らに広げる。
  14. 冷凍庫で3時間以上冷やし固める。
  15. バットからオーブン用の紙をつまんで全体を取り出す。
  16. ひっくり返して紙を外す。
  17. 食べやすい大きさに切る。※残った分はラップに包んで冷凍庫で保存する。
  18. 器に盛り付けて完成。

お茶受けにぴったり。

小豆と抹茶2層がかわい和風セミフレッドです。

 

きょうの料理5月号のテキスト

詳しい作り方の手順はテキストに掲載されています。

↓↓Amazonで購入↓↓

NHKテキストきょうの料理 2019年 05 月号 [雑誌]

中古価格
¥250から
(2019/4/29 19:59時点)

小堀紀代美さんの本

↓↓Amazonで購入↓↓

予約のとれない料理教室 ライクライクキッチン「おいしい! 」の作り方

中古価格
¥1,183から
(2019/5/28 15:27時点)

 

↓↓Amazonで購入↓↓

はじめてでも絶対失敗しない いちばん作りたいお菓子の本

中古価格
¥972から
(2019/5/28 15:28時点)

NHK Eテレ おすすめシリーズ

クリック⇒美筋ボディーメソッドシリーズ

クリック⇒わたしの夜時間シリーズ

クリック⇒カレーの世界シリーズ

クリック⇒柔軟講座シリーズ

クリック⇒カラダ喜ぶベジらいふシリーズ

クリック⇒毎日さかな生活シリーズ

クリック⇒アジアごはんシリーズ

クリック⇒幸せのプリンシリーズ

クリック⇒自律神経セルフケア術シリーズ

クリック⇒グレーテルのかまど

クリック⇒まる得マガジンシリーズ