きょうの料理 堀江ひろ子 チキンカレー・即席ピクルスのレシピ【7月8日NHKEテレ】

出典:http://www4.nhk.or.jp

きょうの料理、2019年7月8日は堀江ひろ子さんです。父さんのきょうからキッチンの4回目はフライパン1つ&水を使わない「チキンカレー」と付け合せに「即席ピクルス」のレシピを堀江ひろ子さんに教わります。

 

↓↓Amazonで購入↓↓

NHKテキストきょうの料理 2019年 07 月号 [雑誌]

新品価格
¥545から
(2019/7/1 14:26時点)

 

 

きょうの料理 父さんのきょうからキッチン「チキンカレー」【7月8日】基本情報

放送日

放送日:2019年7月8日(月)

放送時間:夜9:00~9:25 NHKEテレ

再放送:2019年7月9日(火) 午前11:00~11:25 NHKEテレ  

出演者

講師 料理研究家…堀江ひろ子

出典:https://www.kyounoryouri.jp

司会 後藤繁榮

出典:https://www.oricon.co.jp

番組内容

堀江家伝統の「チキンカレー」は、鶏肉は小麦粉とカレー粉をまぶして焼きつけておく。鶏肉から出た脂は、たまねぎなどの刻み野菜炒める時に使う。カレー粉を入れトマトを加えて煮ると野菜の水分だけで完成。お好みでスパイスをプラスしてもOK!付け合わせは「即席ピクルス」。野菜は味のしみ込み具合がそろうように同じ大きさに切る。沸騰したピクルス液に野菜を加えたら、ひと混ぜして火を止め、余熱で味をしみ込ませる。

引用元:tv.yahoo.co.jp

 

チキンカレーのレシピ

 

チキンカレーの材料(4~5人分)

  • 鶏もも肉 2枚(600g)
  • 小麦粉 大さじ3
  • カレー粉 小さじ1
  • たまねぎ 2コ(400g)
  • にんにく 2かけ
  • しょうが 1かけ
  • ピーマン 2コ(60g)
  • トマト 2~3コ(400g)
  • カレー粉 大さじ2~3
  • 白ワイン(または酒) カップ1/2
  • 顆粒スープの素(洋風) 小さじ1
  • 塩 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • しょうゆ 小さじ1
  • ウスターソース 小さじ1
  • ご飯(温かいもの) 4~5皿分(800~1000g)
  • サラダ油

 

チキンカレーの作り方

  1. 鶏肉は紙タオルで水けを拭き、一口大に切る。塩を全体にふり、手のひらでたたいてなじませる。ポリ袋にAを混ぜ、鶏肉を入れて振り混ぜる。※ポリ袋をふくらませて振り、均等に粉をまぶす。
  1. フライパンにサラダ油を強めの中火で熱し、1を入れる。時々返しながら焼き、表面にこんがりと焼き色がついたら取り出す。鶏肉を焼く間にたまねぎはみじん切りにする。
  2. 2のフライパンを中火にかけ、たまねぎを入れる。時々混ぜながらきつね色になるまで炒める。※鶏肉から出た脂でたまねぎを炒める。混ぜすぎないほうが早く色が変わる。
  1. たまねぎを炒める間に、にんにく、しょうが、ヘタと種を除いたピーマンを順にみじん切りにし、切ったそばからフライパンに加える。トマトはヘタをくりぬき、横半分に切る。※たまねぎは時々混ぜればよいので、その間にほかの野菜を切る。
  1. たまねぎがきつね色になったらカレー粉を加えて炒める。※カレー粉は炒めることでスパイスの香りがたつ。
  1. Bを加え、鶏肉を戻し入れてひと混ぜする。トマトの切り口を下にしてのせ、ふたをして弱火で15~20分間煮る。※トマトは切り口を下にして置くと皮を取り除きやすい。
  1. トマトの皮を取り除き、へらでくずしながら混ぜる。※火が通ったトマトの皮は箸で簡単にはがれる。
  1. 器にご飯を盛り、カレーをかける。好みで即席ピクルスを添えても。

 

 

即席ピクルスのレシピ

 

即席ピクルスの材料(つくりやすい分量)

  • セロリ 1本(100g)
  • きゅうり 2本(200g)
  • みょうが 3コ(50g)
  • 水 カップ1/2
  • 酢 カップ1/2
  • 砂糖 カップ1/4~1/2
  • 塩 小さじ1と1/2
  • ローリエ 1枚

 

即席ピクルスの作り方

  1. セロリは葉があれば切り落とす。根元に近い部分の筋を除き、1cm幅、5cm長さの棒状に切る。※筋はピーラーで薄く削ると簡単に除ける。
  1. きゅうりは長さを4等分に切って四つ割りにする。種が多ければ取り除く。みょうがは四つ割りにする。※野菜は味のしみ込み具合がそろうように、同じ大きさに切る。
  1. ステンレスかホウロウ製の鍋にピクルス液の材料を入れてよく混ぜ、中火にかける。沸騰したら野菜をすべて加え、ひと混ぜして火を止める。※火が通りすぎないよう、手早く混ぜて火を止める。
  1. ボウルかバットに汁ごとあけ、ラップを表面にぴったりとつくようにかける。完全に冷めたら食べられる。保存容器に入れ、冷蔵庫で1か月間保存可能。

 

 

 

きょうの料理7月号のテキスト

↓↓Amazonで購入↓↓

NHKテキストきょうの料理 2019年 07 月号 [雑誌]

新品価格
¥545から
(2019/7/1 14:26時点)

 

堀江ひろ子さんの本

↓↓Amazonで購入↓↓

ちょこっと仕込みで時短ごはん ― 作りおきより簡単! お弁当も15分で完成 (実用No.1シリーズ)

中古価格
¥2,200から
(2019/6/17 16:56時点)

 

↓↓Amazonで購入↓↓

食の冷凍・解凍保存事典―285のレシピつき

中古価格
¥1から
(2019/6/17 16:57時点)

 

↓↓Amazonで購入↓↓

簡単おせちとごちそうレシピ―初めてでも、忙しくても、1日でもできる! (主婦の友生活シリーズ)

中古価格
¥27から
(2019/6/17 16:58時点)

NHK Eテレ おすすめシリーズ

クリック⇒美筋ボディーメソッドシリーズ

クリック⇒わたしの夜時間シリーズ

クリック⇒カレーの世界シリーズ

クリック⇒柔軟講座シリーズ

クリック⇒カラダ喜ぶベジらいふシリーズ

クリック⇒毎日さかな生活シリーズ

クリック⇒アジアごはんシリーズ

クリック⇒幸せのプリンシリーズ

クリック⇒自律神経セルフケア術シリーズ

クリック⇒グレーテルのかまど

クリック⇒まる得マガジンシリーズ