きょうの料理ビギナーズ 豚肉のチーズ焼き・鶏ささみの梅肉あえのレシピ【NHKEテレ】

出典:http://www4.nhk.or.jp

 

2020年6月1日のきょうの料理ビギナーズは、レパートリー倍増!電子レンジで早ウマおかず(1)並べてチン!かんたん肉料理と題して「豚肉のチーズ焼きと鶏ささみの梅肉あえ」のレシピを紹介します。

 

↓↓Amazonで購入↓↓

NHKきょうの料理ビギナーズ 2020年 06 月号 [雑誌]

中古価格
¥203から
(2020/5/31 17:01時点)

 

きょうの料理ビギナーズ 並べてチン!かんたん肉料理 豚肉のチーズ焼き 基本情報

 

放送日

本放送

2020年6月1日(月) 夜9:25~9:30 NHKEテレ

2020年6月15日(月) 夜9:25~9:30 NHKEテレ

 

再放送

2020年6月2日(火) 午前11:25~11:30 NHKEテレ

2020年6月3日(水) 午前10:40~10:45 NHK総合

2020年6月16日(火) 午前11:25~11:30 NHKEテレ

2020年6月17日(水) 午前10:40~10:45 NHK総合

 

 

番組内容

「豚肉のチーズ焼き」は厚切り肉のように見えるが実は薄切り肉を重ねているので堅くなる心配がない。焼き目のかわりに粉チーズでコクを出す。「鶏ささみの梅肉あえ」ではささ身はレンジで柔らかくしてから蒸し汁を吸わせてしっとり感をアップ。梅肉と青じそでさっぱり仕上げる。

  • 監修:ほりえさわこ(料理研究家)

引用元:tv.yahoo.co.jp

 

 

豚肉のチーズ焼きのレシピ

 

豚肉のチーズ焼きの材料(2人分)

  • 豚肩ロース肉(しょうが焼き用) 6枚(200g)
  • ピーマン 2コ(60g)
  • たまねぎ 1/2コ(100g)
  • 粉チーズ 大さじ2
  • パセリ(みじん切り) 大さじ1
  • こしょう
  • オリーブ油
  • 小麦粉

 

豚肉のチーズ焼きの作り方

  1. 豚肉は3枚ずつ重ね、両面に塩、こしょうをふる。手で軽く押さえてなじませる。
  2. ピーマンはヘタと種を取り、横に5mm幅に切る。たまねぎは切り口を下にして置き、縦に上半分まで切り込みを入れ、横に5mm幅に切る。
  3. 2を耐熱皿(直径22cm)に入れ、塩とオリーブ油を加えてざっと混ぜ、平らに広げる。
  4. 1の豚肉の両面に小麦粉をまぶし、手で軽く押さえてなじませる。
  5. 3に4をのせる。豚肉の下に野菜を敷いて空気の層をつくると、豚肉がムラなく温まる。
  6. 粉チーズとパセリを混ぜ合わせて5の豚肉にのせ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に約5分間かける。豚肉を器に盛って野菜を添える。

 

 

鶏ささ身の梅肉あえのレシピ

 

鶏ささ身の梅肉あえの材料(2人分)

  • 鶏ささ身(筋なし) 3本(150g)
  • 梅肉 大さじ1/2
  • 青じそ 10枚
  • 貝割れ菜 1パック(80g)
  • しょうゆ

 

鶏ささ身の梅肉あえの作り方

  1. ささ身は塩を軽くもみ込み、耐熱皿(直径17cm)に並べる。酒をふりかけ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に約3分間かける。
  2. 1のラップの上に、熱くないよう、折りたたんだペーパータオルをのせ、上から手で押してつぶしながらほぐす。粗熱を取る間に、ささ身に蒸し汁を吸わせる。
  3. 梅肉はしょうゆを混ぜる(混ざりにくいようなら、少量の水でのばす)。青じそは食べやすく手でちぎる。貝割れ菜は根元を切り落とす。ボウルに2、青じそ、貝割れ菜を入れ、梅肉であえる。

 

 

きょうの料理ビギナーズ6月号のテキスト

↓↓Amazonで購入↓↓

 

NHKきょうの料理ビギナーズ 2020年 06 月号 [雑誌]

中古価格
¥203から
(2020/5/31 17:01時点)

ほりえさわこさんの本

↓↓Amazonで購入↓↓

ほりえさんちの「あれ食べたい!」―祖母→母→私。料理研究家一家の人気メニュー88品を大公開!

新品価格
¥1,382から
(2019/10/19 15:46時点)

 

↓↓Amazonで購入↓↓

最新! フリージング離乳食 (主婦の友生活シリーズ)

新品価格
¥979から
(2019/10/19 15:47時点)

 

↓↓Amazonで購入↓↓

ちょこっと仕込みで時短ごはん ― 作りおきより簡単! お弁当も15分で完成 (実用No.1シリーズ)

新品価格
¥1,210から
(2019/10/19 15:48時点)

 

出演

高木ハツ江 (cv佐久間レイ)

出典:http://dimora.jp/digital-program

 

本作の講師役を務めるおばあさん。滋賀県近江八幡市出身。近江八幡近辺の女学校に通っていた。現在独り暮らしの78歳。姉がおり、家族構成は息子と娘が1人ずついる。なお夫の憲一は5年前に亡くなっている。大阪の電機メーカーに勤めていた頃に知り合った夫・憲一との結婚後は大阪府に在住。大阪時代に憲一とお好み焼き屋でよくビールを飲んでいたのが未だに癖になっている模様で、料理と一緒にビールや日本酒を飲んだり、晩酌をする場面がよく見られる。結婚から暫くして東京都に引越し、現在は江古田にある高円寺近辺の一戸建てに住んでいて、猫のプチを飼っている。結婚後もフラダンスや手芸などの教室に通うなど、多趣味で活動的。若い頃はバレーボールもやっていたらしい。フラダンスのシーンはクイズのシンキングタイムがあるときによく流れている。蛙が大の苦手で、プチが蛙を連れてきた時は悲鳴を上げていた。とし子一家の食事を作ったり、洗濯物の量などから、とし子一家の家事を引き受けている模様(これはそもそも、とし子が家事を嫌って怠けるから)。

引用元:ja.wikipedia.org

 

佐久間レイ

出典:https://www.kouenirai.com

NHK Eテレ おすすめシリーズ

クリック⇒パンのある幸せシリーズ

クリック⇒美筋ボディーメソッドシリーズ

クリック⇒わたしの夜時間シリーズ

クリック⇒カレーの世界シリーズ

クリック⇒柔軟講座シリーズ

クリック⇒カラダ喜ぶベジらいふシリーズ

クリック⇒毎日さかな生活シリーズ

クリック⇒アジアごはんシリーズ

クリック⇒幸せのプリンシリーズ

クリック⇒自律神経セルフケア術シリーズ

クリック⇒グレーテルのかまど

クリック⇒まる得マガジンシリーズ