きょうの料理 飛田和緒 自家製みそ・キャベツとちくわのみそ炒めのレシピ【1月18日NHKEテレ】

出典:http://www4.nhk.or.jp

きょうの料理、2021年1月18日は飛田和緒さんです。手仕事12か月シリーズ、1月はみそ。「自家製みそ」「キャベツとちくわのみそ炒め」などのレシピを飛田和緒さんに教わります。

 

↓↓Amazonで購入↓↓

NHK きょうの料理 2021年 1月号 [雑誌] (NHKテキスト)

新品価格
¥472から
(2021/1/4 12:38時点)

 

 

きょうの料理 手仕事12か月「みそ」【1月18日】基本情報

放送日

放送日:2021年1月18日(月)

放送時間:夜9:00~9:25 NHKEテレ

再放送:2021年1月19日(月)(火) 午前11:00~11:25 NHKEテレ  

出演者

講師 料理研究家…飛田和緒

出典:https://www.kyounoryouri.jp

 

司会 原大策

出典:https://www6.nhk.or.jp

番組内容

手仕事の魅力を伝える「手仕事12か月」。今月は寒いこの時季に仕込む「自家製みそ」。家庭でつくりやすい1キロの大豆で仕込むレシピを紹介します。伝えるのは料理研究家の飛田和緒さん。自宅で「みそづくりの会」も主催し、その魅力を広めています。つくり方はシンプル。大豆、こうじ、塩だけで仕込み、1年間じっくり寝かせるだけ。風味、味わいも格別な仕上がりに。定番のみそ汁から炒め物や煮物が、我が家ならではの味に!

引用元:tv.yahoo.co.jp

 

 

自家製味噌のレシピ

 

自家製味噌の材料(つくりやすい分量)

  • 大豆(乾) 1kg
  • 米こうじ(乾) 1kg
  • 粗塩 400g

 

自家製味噌の作り方

  1. 大豆はよく洗って深くて大きい鍋に入れ、3~4ℓの水に24時間つけて戻す。途中、水が少なくなったら豆が浸るまで足す。大きな鍋がなければ、鍋2つに分けるとよい。
  2. 豆がかぶるくらいまで水を足し、強火にかける。沸騰したら火を弱め、泡(アク)が出たら、丁寧に除く。
  3. ふたを少しずらしてのせ、豆が躍るような状態で、吹きこぼれないように火加減をし、十分に柔らかくなるまで2時間ほどゆでる。途中、ゆで汁が少なくなったら、豆がかぶる程度に湯を足す。
  4. ゆで汁があめ色になったら、ゆで上がり。1粒を取り出して横半分に切り、中に隙間がなく、ピタッとくっついていたら十分に柔らかい状態。隙間があればもう少しゆでる。
  5. 大豆をゆでている間に、大きめのボウルに米こうじと粗塩を入れる。手をよく洗い(または調理用手袋をする)、両手でボウルの底からすくい上げるようにしてよく混ぜる。
  6. 全体にしっとりとなじんできて、片手で1つかみ握って、塊ができるようになればOK。
  7. 大きめのボウルにざるを重ねて4をあけ、ゆで汁はとっておく。大豆を鍋に戻し、熱いうちにマッシャーなどでつぶす。つぶしにくければ、半量をボウルに移して2回に分けるとよい。
  8. 大豆の粒がなくなるくらいまで丁寧につぶす。そのまま人肌程度(36~37℃)まで冷ます。
  9. 8のつぶした大豆を6の塩切りこうじのボウルに加える。手をよく洗い(または調理用手袋をする)、ボウルの底から両手で返すようにして、よく混ぜ合わせる。
  10. まとまりにくいようなら中央に穴をあけ、大豆のゆで汁を少しずつ加えて全体がしっとりするまで調整する。
  11. 耳たぶより少し堅いくらいの柔らかさになるまでよく混ぜる。
  12. 両手のひらいっぱいくらいの量をとり、空気を抜くようにしてソフトボール大に丸める(みそ玉)。
  13. 消毒した容器に厚手のポリ袋を敷き、みそ玉を1つずつ容器の底の端から詰める。1つ入れたら手の甲で押して空気を抜き、つぶしながら隙間なく詰めていく。
  14. 表面を平らにならし、粗塩(分量外)をポリ袋との境目に丁寧にふる。表面にもまんべんなくうっすらとふる。
  15. 表面にラップをピッタリ貼りつけて、ポリ袋の空気を抜いて口をしっかりとねじって閉じる。消毒した押しぶたとおもしを順にのせ、ふたをして、室内のいちばん涼しく暗い場所に置く。

※夏を越したころ、一度かびチェックをする。

 

 

キャベツとちくわのみそ炒めのレシピ

 

キャベツとちくわのみそ炒めの材料(2人分)

  • みそ 大さじ1~2
  • キャベツ 1/4コ(250g)
  • ちくわ 1本(25g)
  • サラダ油

 

キャベツとちくわのみそ炒めの作り方

  1. キャベツは4~5cm四方に切り、サッと湯通しをする。ちくわは斜めに1cm幅に切る。
  2. フライパンにサラダ油を強めの中火で熱し、1を炒める。全体に油が回ったら、みそを加えてサッと炒める。

 

 

厚揚げとゆで卵のみそ煮のレシピ

 

厚揚げとゆで卵のみそ煮の材料(2人分)

  • みそ 大さじ2~3
  • 厚揚げ 1枚(200g)
  • ゆで卵 2コ
  • 小松菜 2株(80g)
  • だし カップ1

 

厚揚げとゆで卵のみそ煮の作り方

  1. 厚揚げは油抜きをせず、三角形に食べやすく切る。小松菜は塩を入れた熱湯でゆでて水にさらし、水けを絞って5cm長さに切る。
  2. 鍋にだし、厚揚げ、ゆで卵を入れて中火にかける。煮立ったら弱めの中火にしてみそを溶き入れ、落としぶたをして10~15分間煮る。火を止め、そのまま冷まして味を含ませる。
  3. 食べるときにサッと温める。ゆで卵は半分に切って器に盛り、小松菜を添える。

 

 

豆腐と油揚げのみそ汁のレシピ

 

豆腐と油揚げのみそ汁の材料(2人分)

  • みそ 大さじ1~2
  • 絹ごし豆腐 1/3丁(100g)
  • 油揚げ 1/3枚(10g)
  • だし カップ2

 

豆腐と油揚げのみそ汁の作り方

  1. 豆腐は軽く水きりし、さいの目形に切る。油揚げは油抜きをせず、細切りにする。
  2. だしと油揚げを鍋に入れて中火にかける。煮立ってきたら弱火にし、豆腐を入れて温め、みそを溶き入れて火を止める。

 

 

 

きょうの料理1月号のテキスト

詳しい作り方とポイント、またアレンジレシピはテキストに掲載されています。

↓↓Amazonで購入↓↓

NHK きょうの料理 2021年 1月号 [雑誌] (NHKテキスト)

新品価格
¥472から
(2021/1/4 12:38時点)

 

 

飛田和緒さんの本

↓↓Amazonで購入↓↓

家族と歩んだ15年のレシピ 飛田和緒のうちごはん (レタスクラブムック)

中古価格
¥798から
(2019/7/29 17:54時点)

 

↓↓Amazonで購入↓↓

常備菜2

中古価格
¥300から
(2019/7/29 17:55時点)

 

↓↓Amazonで購入↓↓

常備菜

中古価格
¥64から
(2019/7/29 17:56時点)

NHK Eテレ おすすめシリーズ

クリック⇒美筋ボディーメソッドシリーズ

クリック⇒わたしの夜時間シリーズ

クリック⇒カレーの世界シリーズ

クリック⇒柔軟講座シリーズ

クリック⇒カラダ喜ぶベジらいふシリーズ

クリック⇒毎日さかな生活シリーズ

クリック⇒アジアごはんシリーズ

クリック⇒幸せのプリンシリーズ

クリック⇒自律神経セルフケア術シリーズ

クリック⇒グレーテルのかまど

クリック⇒まる得マガジンシリーズ