きょうの料理 ムラヨシマサユキ フライパンおやきパン・ふわもちベーグル・切りっぱなしのふんわりパンのレシピ【4月26日NHKEテレ】

出典:http://www4.nhk.or.jp

きょうの料理、2021年4月26日はムラヨシマサユキさんです。今回はムラヨシマサユキの簡単手づくりパンと題して「フライパンおやきパン」「ふわもちベーグル」「切りっぱなしのふんわりパン」などのレシピをムラヨシマサユキさんに教わります。

↓↓Amazonで購入↓↓

NHK きょうの料理 2021年 4月号 [雑誌] (NHKテキスト)

新品価格
¥560から
(2021/3/28 12:29時点)

 

 

きょうの料理「ムラヨシマサユキの簡単手づくりパン」【4月26日】基本情報

放送日

放送日:2021年4月26日(月)

放送時間:夜9:00~9:25 NHKEテレ

再放送:2021年4月27日(火) 午前11:00~11:25 NHKEテレ  

 

出演者

講師 ムラヨシマサユキ

出典:https://www.kyounoryouri.jp

司会 廣瀬智美

出典:https://www6.nhk.or.jp

番組内容

休日の朝、自家製の焼き立てパンをテーブルへ… そんな憧れをかなえる簡単手づくりパン3種類を、菓子・料理研究家のムラヨシマサユキさんに教わります。

 

生地は3種とも、初心者でも失敗しづらい、こねずにたたきつける方法で。まずはオーブンがなくてもつくれる「フライパンおやきパン」。生地に好きな具材をのせたら、フライパンで両面焼くだけでオリジナルの総菜パンができあがり。「ふわもちベーグル」は、ゆでることで本格的なむっちりした食感に。「切りっぱなしのふんわりパン」は冷蔵庫に一晩おいてゆっくり発酵させ、ふわっとした口当たりに。二次発酵も成型も不要です!

引用元:tv.yahoo.co.jp

 

 

フライパンおやきパンのレシピ

 

フライパンおやきパンの材料(4コ分)

  • 塩 4g
  • 砂糖 大さじ1
  • ぬるま湯(約40℃) 130ml
  • オリーブ油 小さじ2
  • 強力粉 200g
  • ドライイースト 小さじ1/2
  • じゃがいも (小)1/2コ(50g)
  • グリーンアスパラガス 2本(50g)
  • ベーコン(薄切り) 1枚(15g)
  • ウインナーソーセージ 2本(60g)
  • オリーブ油
  • 黒こしょう(粗びき)

 

フライパンおやきパンの作り方

  1. ボウルにAを順に入れ、ドライイーストを強力粉の上に加える。ゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

※ドライイーストは、強力粉以外の材料と触れるとふくらみにくくなる。

  1. 生地を台に取り出し、手のひらの付け根で手前から奥に向かってすり合わせ、堅さを均一にする。
  2. 生地が台からはがれるようになったら、ひとまとめにする。
  3. 両手で生地を持ち上げ、台にたたきつける。表面がなめらかになるまで50回繰り返す。
  4. カードや包丁で十文字に切って4等分にする。
  5. フライパン(直径28cmが最適)にオリーブ油を入れ、手のひらで全体に塗り広げる。生地を1コずつ、油がついたままの手で10cm長さのだ円形に広げ、フライパンに間隔をあけて並べる。

※フライパンが小さければ、2つのフライパンに分けるか、2回に分けて発酵させて焼く(待つ間に生地の発酵がすすんでもよい)。

  1. ふたをして1時間常温におき、一回り大きくなるまで発酵させる。
  2. じゃがいもはよく洗い、皮付きのまま3mm厚さのいちょう形に切る。アスパラガスは堅い根元を除き、長さを半分に切る。ベーコンは3cm幅に切る。
  3. 7の生地2コにアスパラガスとソーセージ、残り2コにじゃがいもとベーコンを押し込むようにのせる。好みで黒こしょうをふる。
  4. ふたをして弱火で14~15分間焼く。焼き色がついたら上下を返す。再びふたをし、焼き色がつくまでさらに10~12分間焼く。
  5. 網にオーブン用の紙を敷き、10をのせて2分間おき、落ち着かせる。

 

 

ふわもちベーグルのレシピ

 

ふわもちベーグルの材料(4コ分)

  • 塩 4g
  • 砂糖 大さじ1
  • ぬるま湯(約40℃) 110ml
  • 強力粉 200g
  • ドライイースト 小さじ1/2
  • 砂糖

 

ふわもちベーグルの作り方

  • 15cm四方のオーブン用の紙を4枚準備する。
  • オーブンを210℃に温める。
  1. 「フライパンおやきパン」の1~3と同様にし、生地をひとまとめにする。
  2. 生地がなめらかになるまで、「フライパンおやきパン」の4と同様に、たたきつける。
  3. 生地をカードや包丁で十文字に切って4等分にする。1コずつ表面がピンとはるように丸め、閉じ口をつまんでくっつける。閉じ口を下にして置き、ラップをかけて10分間休ませる。ラップを外し、同様にして生地を丸め直し、閉じ口を下にして置く。
  4. 人さし指を生地の中央に突き刺し、そのまま持ち上げてグルグルと回し、10円玉大の穴を開ける。15cm四方のオーブン用の紙にのせる。
  5. 生地を紙ごと天板に並べ、堅く絞ったぬれ布巾をかぶせ、常温に1時間おいて発酵させる。
  6. 鍋に水と砂糖を入れて沸かし、弱火にする。5を生地を下にして紙ごと入れ、紙をはがす。沸騰させない程度の火加減で1分30秒間ゆでる。はがした紙は再び天板に並べておく。網じゃくしなどで上下を返し、さらに1分30秒間ゆでて湯を軽くきる。
  7. 天板の紙にのせ、210℃のオーブンで14~15分間焼く。

 

 

切りっぱなしのふんわりパンのレシピ

 

切りっぱなしのふんわりパンの材料(4コ分)

  • 塩 4g
  • 砂糖 大さじ2
  • 溶き卵 1コ分
  • 牛乳 80ml
  • バター(食塩不使用) 30g
  • 強力粉 200g
  • ドライイースト 小さじ1
  • 強力粉(打ち粉用) 適量

 

切りっぱなしのふんわりパンの作り方

  • 牛乳は常温に戻すか、耐熱容器に入れ、ラップはせずに電子レンジ(600W)に20秒間かける。
  • バターは耐熱容器に入れ、ラップはせずに電子レンジ(600W)に20~30秒間かけて溶かす。
  1. ボウルにAを順に入れ、ドライイーストを強力粉の上に加える。ゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
  2. 生地を台に取り出し、手のひらの付け根で手前から奥に向かってすり合わせる。これを10回くらい繰り返して堅さを均一にし、ひとまとめにする。
  3. 両手で生地を持ち上げ、「フライパンおやきパン」の4と同様に、台にたたきつける。なめらかになるまで、50回繰り返す。
  4. 手に打ち粉をつけ、3を軽く丸める。保存容器(容量750ml)に入れてふたをし、冷蔵庫の野菜室に一晩(8~10時間)おいて発酵させる。

※冷蔵庫には14時間以上はおかないこと。

  1. 生地の表面に打ち粉をたっぷりとふる。容器の側面にゴムベラを差し込んでグルリと一周し、生地をはがす。
  2. 容器を返して台から少し浮かし、容器の底にはりついた生地を自然に落とす。落ちない場合はゴムべらでやさしくはがす。生地の表面に打ち粉を茶こしでふり、カードか包丁で十文字に切って4等分にする。
  3. 天板にオーブン用の紙を敷き、6を間隔をあけて並べる。予熱をせずに180℃のオーブンで20分間、裏側にも焼き色がつくまで焼く。

 

 

 

きょうの料理4月号のテキスト

詳しい作り方とポイント、またアレンジレシピはテキストに掲載されています。

↓↓Amazonで購入↓↓

NHK きょうの料理 2021年 4月号 [雑誌] (NHKテキスト)

新品価格
¥560から
(2021/3/28 12:29時点)

 

 

ムラヨシマサユキさんの本

↓↓Amazonで購入↓↓

お菓子はもっとおいしく作れます!

新品価格
¥1,512から
(2019/5/1 14:02時点)

 

↓↓Amazonで購入↓↓

ムラヨシマサユキのお菓子 くりかえし作りたい定番レシピ

新品価格
¥1,404から
(2019/5/1 14:03時点)

 

↓↓Amazonで購入↓↓

おいしいパターンで気ままに作るごはん

新品価格
¥1,404から
(2019/5/1 14:04時点)

NHK Eテレ おすすめシリーズ

クリック⇒パンのある幸せシリーズ

クリック⇒美筋ボディーメソッドシリーズ

クリック⇒わたしの夜時間シリーズ

クリック⇒カレーの世界シリーズ

クリック⇒柔軟講座シリーズ

クリック⇒カラダ喜ぶベジらいふシリーズ

クリック⇒毎日さかな生活シリーズ

クリック⇒アジアごはんシリーズ

クリック⇒幸せのプリンシリーズ

クリック⇒自律神経セルフケア術シリーズ

クリック⇒グレーテルのかまど

クリック⇒まる得マガジンシリーズ