きょうの料理 重信初江 梅のカリカリ漬け・赤じそジュースのレシピ【6月1日NHKEテレ】

出典:http://www4.nhk.or.jp

きょうの料理、2021年6月1日は重信初江さんです。今月の手仕事12か月は初夏の梅仕事と題して2日間特集します。2日目は「梅のカリカリ漬け」「赤じそジュース」「青梅ジャム」などのレシピを重信初江さんに教わります。  

 

 

↓↓Amazonで購入↓↓

NHK きょうの料理 2021年 6月号 [雑誌] (NHKテキスト)

新品価格
¥504から
(2021/5/28 17:54時点)

 

きょうの料理 手仕事12か月 重信初江 初夏の梅仕事「梅のカリカリ漬け」【6月1日】基本情報

 

放送日

放送日:2021年6月1日(火) 放送時間:夜9:00~9:25 

NHKEテレ 再放送:2021年6月2日(水) 午前11:00~11:25 NHKEテレ  

出演者

講師 料理研究家…重信初江

出典:https://www.kyounoryouri.jp/

 

司会 廣瀬智美

出典:https://www6.nhk.or.jp

番組内容

漬物大好きという重信初江さんが紹介する「梅のカリカリ漬け」。青梅を塩漬けして氷砂糖と赤じそでつけるだけ。やさしい甘みが後を引く。梅ジャムや赤じそジュースも!

一年に一度の手仕事「梅仕事」。保存食の達人の重信初江さんが太鼓判を押す青梅でつくる「カリカリ漬け」を紹介。色鮮やかでカリカリとした食感が魅力。毎年10キロ以上つけて、友人知人にプレゼントするほど人気とか。さらに赤じそでつくる清涼感あるドリンクの「赤じそジュース」。砂糖や酢だけでなく、塩を少し加えることで味がしまるそう。青梅のおいしさをギュッと凝縮したジャム。ヨーグルトやチーズと合わせると絶品!

引用元:tv.yahoo.co.jp

[ad#ad-2]  

 

梅のカリカリ漬けのレシピ

 

梅のカリカリ漬けの材料(つくりやすい分量)

  • 青梅 1kg
  • 粗塩(塩漬け用) 100g
  • 赤じそ 300g
  • 粗塩(赤じそ漬け用) 大さじ2
  • 氷砂糖 200g

 

梅のカリカリ漬けの作り方

  1. 青梅はサッと洗ってボウルに入れ、たっぷりの水に6時間ほどつけてアクを抜く。
  2. ざるに上げて水けをきり、なり口のヘタを竹串で取り除く。
  3. 手を切らないように調理用ゴム手袋をはめた手で梅を持ち、梅の溝に沿って包丁でグルリと切り目を入れる。
  4. 果肉を6~8つに切り取り、種を除く。
  5. 清潔なふた付きの容器に、分量の粗塩から少々をとってふり、4の1/4量を入れる。
  6. 5をあと3回繰り返し、上に残りの粗塩をすべて加える。
  7. 表面にピッタリとラップ(または、消毒した平らな押しぶた)をし、5~2kgのおもしをのせて容器のふたをする。
  8. 2~3日間室温におき、梅酢がたまったら、おもしを外す。
  9. 赤じそは茎から葉を摘んでよく洗い、水けをきって大きめのボウルに入れる。粗塩をまぶし、10分間ほどおく。
  10. しんなりとしたら手でよくもんでアクを出し、ギュッと絞って濁った汁を捨てる。
  11. 再び粗塩をふって、よくもみ、ギュッと絞って濁った汁を捨てる。
  12. 8の梅の塩漬けから梅酢カップ1/2をとり分けて加え、ほぐす。
  13. 12を8の梅の上に広げ、氷砂糖を散らす。再びふたをして2~3日間おく。
  14. 氷砂糖が半分ほど溶けたら、1日1回上下を返しながら4~5日間おく。
  15. 氷砂糖が全部溶けて全体が赤くなったら、汁ごと清潔な保存容器に移し、冷蔵庫におく。

 

 

赤じそジュースのレシピ

 

赤じそジュースの材料(つくりやすい分量)

  • 赤じそ 300g
  • 粗塩 大さじ2
  • 砂糖 300g
  • 酢 カップ2と1/2
  • 粗塩 大さじ1/2

 

赤じそジュースの作り方

  1. 赤じそは葉を摘んで茎を除き、しっかりと洗って水けをきる。大きめのボウルに入れて粗塩をまぶし、10分間ほどおく。
  2. しんなりとしたら手でもんでアクを出し、最後にギュッと絞って濁った汁を捨てる。流水でよく洗って粗塩を落とし、水けを絞る。
  3. 鍋に2と水5ℓを入れて強火にかけ、煮立ったら弱めの中火にして6~7分間煮出す。
  4. 耐熱ボウルで受けたざるに3の赤じそを少しずつ入れ、木べらでギュッと押しながら絞る。
  5. 3の鍋をきれいにして、4のボウルの絞り汁を戻し、Aを加えて中火にかける。耐熱のへらで混ぜ、砂糖が溶けたら火から下ろす。粗熱を取り、清潔な保存瓶に移す。

 

 

青梅ジャムのレシピ

 

青梅ジャムの材料(つくりやすい分量)

  • 青梅 1kg
  • グラニュー糖 約400g

 

青梅ジャムの作り方

  1. 青梅は流水でサッと洗ってざるに上げ、なり口のヘタを竹串で除く。鍋に入れてたっぷりの水を注ぎ、中火にかける。
  2. 沸騰したら、梅があまり踊らない程度の中火に調節する。煮立って皮が割れはじめ、梅が浮いてきたら、すぐ火を止める。
  3. 梅をつぶさないように、2の鍋に流水をやさしく注いで冷ます。手で触れるくらいになったら、水を捨てる。
  4. 梅の入った鍋に再びたっぷりの水を加えて中火にかけ、もう一度2~3を繰り返してざるに上げる。
  5. 梅をボウルに移し、調理用ゴム手袋をして果肉をつぶし、種を取り除く。
  6. 5の果肉の重さを量って鍋に入れ、その半量のグラニュー糖を加えて混ぜ、30分間ほどおく。
  7. 6を弱めの中火にかける。煮立ったらアクを取り、耐熱のへらで混ぜながら15分間ほど煮詰める。
  8. 作業用布手袋をはめ、ジャムが熱いうちに清潔な保存瓶にたっぷりと入れる。
  9. ふたをして逆さまにし、完全に冷ます。

 

 

 

 

きょうの料理6月のテキスト

詳しい作り方とポイント、またアレンジレシピはテキストに掲載されています。

↓↓Amazonで購入↓↓

NHK きょうの料理 2021年 6月号 [雑誌] (NHKテキスト)

新品価格
¥504から
(2021/5/28 17:54時点)

 

重信初江さんの本

↓↓Amazonで購入↓↓

味つけご飯とおみおつけ

新品価格
¥1,650から
(2020/12/13 14:20時点)

 

↓↓Amazonで購入↓↓

これが正しい!昔ながらのおかず100 (別冊すてきな奥さん)

新品価格
¥594から
(2020/12/13 14:23時点)

 

↓↓Amazonで購入↓↓

料理研究家がダイエット教室に通ってみたら、こんなにやせた! レシピ付き

新品価格
¥1,320から
(2020/12/13 14:24時点)

NHK Eテレ おすすめシリーズ

クリック⇒美筋ボディーメソッドシリーズ

クリック⇒わたしの夜時間シリーズ

クリック⇒カレーの世界シリーズ

クリック⇒柔軟講座シリーズ

クリック⇒カラダ喜ぶベジらいふシリーズ

クリック⇒毎日さかな生活シリーズ

クリック⇒アジアごはんシリーズ

クリック⇒幸せのプリンシリーズ

クリック⇒自律神経セルフケア術シリーズ

クリック⇒グレーテルのかまど

クリック⇒まる得マガジンシリーズ