
出典:http://www4.nhk.or.jp
きょうの料理、2021年11月29日は料理研究家の脇雅世さんです。今回は冬に活躍!とことん大根レシピと題して2日間特集します。1日目は脇雅世さんに「大根と豚バラの照り煮」「ピラピラ大根とぶりの塩煮」「大根と鶏の炊き込みご飯」のレシピを教わります。
↓↓Amazonで購入↓↓
![]() |
NHK きょうの料理 2021年 12月号 [雑誌] (NHKテキスト) 新品価格 |


目次
きょうの料理 冬に活躍!とことん大根レシピ「大根と豚バラの照り煮」【11月29日】基本情報
放送日
放送日:2021年11月29日(月)
放送時間:夜9:00~9:25 NHKEテレ
再放送:2021年11月30日(火) 午前11:00~11:25 NHKEテレ
出演者
講師 料理研究家…脇雅世

出典:https://www.kyounoryouri.jp/
司会 原大策

出典:https://www6.nhk.or.jp
番組内容
寒さが増すほどにおいしくなる「大根」。実は、切り方や調理法を変えるだけで、さまざまな味わいが楽しめるんです!そんな大根の新顔レシピを2日間にわたってご紹介します
1日目に教わるのは、料理研究家の脇雅世さん。フライパン1つでできる「大根と豚バラの照り煮」は、炒めた豚バラのうまみが乱切りした大根にしみて、ご飯が進みます。2品目は「ピラピラ大根とぶりの塩煮」。「ぶり大根」でおなじみの組み合わせですが、薄くスライスした大根の食感で、新鮮な一品に変身します。最後は、「大根と鶏の炊き込みご飯」。小さく角切りにした大根が、ある調味料で、エキゾチックな味わいに!
引用元:tv.yahoo.co.jp
大根と豚バラの照り煮のレシピ
大根と豚バラの照り煮の材料(2人分)
- 大根 1/3本(350g)
- 豚バラ肉(薄切り) 150g
- ねぎ 1/3本(50g)
- サラダ油
- 砂糖
- しょうゆ
大根と豚バラの照り煮の作り方
- 大根は四つ割りにし、一口大の乱切りにする。ねぎは1cm厚さの斜め切りにする。豚肉は8~9cm長さに切る。大根は縦長に切り、端から食べやすく乱切りにする。火が通りやすく、味がしみ込みやすい。
- フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を広げて並べ入れる。油を出しながら片面に焼き色がつくまで焼く(豚肉をフライパンに並べきれないときは、2回に分けて焼く)。大根を加え、周りが透き通り、少し焼き色がつくまで時々混ぜながら炒める。
- 砂糖をふって混ぜ、砂糖が溶けたらしょうゆ、水を加える。煮立ったらふたをして強めの中火で5分間煮る。途中1~2回混ぜる。ねぎを加え、汁けがなくなるまで約3分間煮る。汁けが少なくなり、照りが出たらねぎを加えて香りよく仕上げる。
ピラピラ大根とぶりの塩煮のレシピ
ピラピラ大根とぶりの塩煮の材料(2人分)
- 大根 1/4本(250g)
- ぶり(切り身) 2切れ(170g)
- 春菊 1/3ワ
- 昆布(10cm四方) 1枚
- 酒 大さじ3
- 塩 小さじ1
- しょうゆ 少々
- ポン酢しょうゆ 適量
- すだち(横半分に切る) 適宜
- 塩
ピラピラ大根とぶりの塩煮の作り方
- ぶりは両面に塩をふって約15分間おく。水けを拭き、1切れを3~4等分に切る。口の広い鍋に水と昆布を入れ、約5分間おいて戻す。
- 大根はピーラーで5~2cm幅のリボン状に薄く切る。たっぷりの水にサッと浸し、ざるに上げる。春菊は葉を摘む。
- 1の鍋を弱火にかけ、温まってきたら昆布を取り出し、細く切って鍋に戻し入れる。Aを加えて強めの中火にし、煮立ったらぶりを加え、4~5分間煮る。大根を加えて5~8分間煮る。
- 器にぶりと大根、昆布を盛る。3の煮汁で春菊をサッと煮て、添える。熱い煮汁をはり、ポン酢しょうゆをかける。好みですだちを添える。
大根と鶏の炊き込みご飯のレシピ
大根と鶏の炊き込みご飯の材料(4人分)
- 大根 10cm(200g)
- 米 360ml(2合)
- 鶏もも肉 (小)1枚(150g)
- しょうゆ 大さじ2
- カレー粉 小さじ1/2
- 大根の葉(ゆでたもの/みじん切り) 適宜
- サラダ油
大根と鶏の炊き込みご飯の作り方
- 米は炊く30分前に洗ってざるに上げておく。大根は1cm角に切る。鶏もも肉は余分な脂を取り除き、5cm角に切る。
- フライパンにサラダ油を強めの中火で熱し、大根を炒める。少し焼き色がついたら鶏肉を加え、色が変わったらAを加えて汁けをとばすように強火で炒める。
- 炊飯器の内釜に米を入れて2合の目盛りまで水を加え、2をのせて普通に炊く。炊き上がったら軽く混ぜてほぐし、味をみて足りないようなら塩(分量外)を加えて混ぜる。
- 器に盛り、好みで大根の葉を散らす。
きょうの料理12月のテキスト
↓↓Amazonで購入↓↓
![]() |
NHK きょうの料理 2021年 12月号 [雑誌] (NHKテキスト) 新品価格 |
脇雅世さんの本
↓↓Amazonで購入↓↓
![]() |
とっておきグラススイーツ: 毎日のおやつに、持ち寄りに喜ばれる色とりどりの64点 中古価格 |
↓↓Amazonで購入↓↓
![]() |
中古価格 |
↓↓Amazonで購入↓↓
![]() |
冷たいデザートレシピ―アイスクリーム・シャーベット・ゼリー・ババロア 中古価格 |
NHK Eテレ おすすめシリーズ
クリック⇒パンのある幸せシリーズ
クリック⇒美筋ボディーメソッドシリーズ
クリック⇒わたしの夜時間シリーズ
クリック⇒カレーの世界シリーズ
クリック⇒柔軟講座シリーズ
クリック⇒カラダ喜ぶベジらいふシリーズ
クリック⇒毎日さかな生活シリーズ
クリック⇒アジアごはんシリーズ
クリック⇒幸せのプリンシリーズ
クリック⇒自律神経セルフケア術シリーズ
クリック⇒グレーテルのかまど
クリック⇒まる得マガジンシリーズ