きょうの料理 本田明子 白菜と手羽先の丸ごと煮・白菜とツナ缶のとろっと重ね煮のレシピ【1月5日NHKEテレ】

出典:http://www4.nhk.or.jp

きょうの料理、2022年1月5日は本田明子さんです。今回は冬の王様!白菜おいしい攻略法と題して2日間特集します。2日目は「白菜を柔らかく煮込むレシピ」です。「白菜と手羽先の丸ごと煮」「白菜とツナ缶のとろっと重ね煮」「白菜の水漬け」のレシピをまとめて紹介します。

 

 

↓↓Amazonで購入↓↓

NHKテキストきょうの料理 2022年 01 月号 [雑誌]

新品価格
¥590から
(2022/1/4 21:03時点)

 

きょうの料理 冬の王様!白菜おいしい攻略法「白菜と手羽先の丸ごと煮」【1月5日】基本情報

 

放送日

放送日:2022年1月5日(水)

放送時間:夜9:00~9:25 NHKEテレ

再放送:2022年1月10日(月) 午前11:00~11:25 NHKEテレ

 

出演者

講師 本田明子

出典:https://www.kyounoryouri.jp/

司会 後藤繁榮

出典:https://www.oricon.co.jp

 

番組内容

安くて、うまくて、使いやすい!そんな頼れる冬野菜の王様、“白菜”をとことん味わう技ありレシピを2日間にわたってご紹介。この冬リピート必至です!

2日目は本田明子さんに、白菜を柔らかく煮込むレシピを教わります。「白菜と手羽先の丸ごと煮」はその名の通り白菜1/4コを切らずに煮込む、豪快な1品。鍋に30分任せるだけの“ほったらかし煮”!なのに驚きのおいしさです。一方、「白菜とツナ缶のとろっと重ね煮」は、葉と軸で切り方を変えます。少ない食材で短時間でできる、冬のお助け料理。番組最後には、即席水キムチのような「白菜の水漬け」も紹介しますよ!

 

引用元:tv.yahoo.co.jp

 

 

白菜と手羽先の丸ごと煮のレシピ

 

白菜と手羽先の丸ごと煮の材料(2~3人分)

  • 白菜 (大)1/4コ(700g)
  • 鶏手羽先 6本(300g)
  • 干ししいたけ (小)2枚
  • しょうが(薄切り) 1/2かけ分(5~6枚)
  • 酒 大さじ2
  • 干ししいたけの戻し汁 全量
  • しょうゆ 大さじ1/2
  • 柚子こしょう 適宜
  • ごま油

 

白菜と手羽先の丸ごと煮の作り方

  1. 手羽先は先端を切り離し、塩をふる。干ししいたけは軸を折り、水につけて軽く戻す。戻し汁はとっておく。広口の鍋にごま油を入れ、白菜を芯をつけたままギュッと詰める。隙間に手羽先を並べ、しょうがを散らして強めの中火にかける。

※鍋は直径22~23cm。手羽先の先端もだしが出るので一緒に入れる。

  1. バチバチと音がしてきたら、中火で5分間ほど焼く。香りがたってきたら、1の干ししいたけ、Aを順に加える。フツフツとしてきたらふたをし、弱火で30~40分間煮る。煮汁が少なくなったら湯を足す。

※白菜に焼き目をつけて煮ると、香ばしさが出る。

  1. 白菜が煮えたら、料理ばさみで芯を切り落とし、食べやすい長さに切る。煮汁とともに器に盛り、好みで柚子こしょうを添える。

 

 

白菜とツナ缶のとろっと重ね煮のレシピ

 

白菜とツナ缶のとろっと重ね煮の材料(2~3人分)

  • 白菜 (大)1/4コ(700g)
  • ツナ(缶詰) 1缶(70g)
  • 酒 大さじ4
  • うす口しょうゆ 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • かたくり粉 大さじ1
  • 水 大さじ1
  • しょうが(すりおろす) 少々

 

白菜とツナ缶のとろっと重ね煮の作り方

  1. 白菜は軸と葉に分け、軸は繊維に沿って細切りにする。長ければ長さを半分に切る。根元の堅い芯は切り落とす。葉はザク切りにする。
  2. 鍋の中を水でサッとぬらし、白菜の軸、ツナ(缶汁ごと)、A、白菜の葉の順に重ね入れる。ふたをして、強めの中火にかける。フツフツとしてきたら弱めの中火にして10分間煮る。
  3. 木べらなどで具を少し端に寄せ、隙間の煮汁に混ぜ合わせた水溶きかたくり粉を加えて混ぜる。とろみがついたら火を止め、しょうがを加えて全体を混ぜる。

 

 

白菜の水漬けのレシピ

 

白菜の水漬けの材料(つくりやすい分量)

  • 白菜 (大)1/4コ(700g)
  • にんにく 1かけ
  • しょうが 1/2かけ
  • 昆布(10cm四方) 1枚
  • 赤とうがらし(小口切り) 小さじ1~2

 

白菜の水漬けの作り方

  1. 白菜は軸と葉に分け、軸は繊維に沿って細切りにする。長ければ長さを半分に切る。葉は約2cm幅に切る。にんにくは半分に切ってから包丁の腹でつぶす。しょうがはよく洗い、皮ごと薄切りにする。昆布はサッと洗って半分に切る。水と塩を混ぜて塩水をつくる。
  2. 清潔な保存瓶か密閉容器に白菜をギュッと詰める。途中で赤とうがらし、にんにく、しょうが、昆布も詰める。
  3. 2に1の塩水を注ぎ、ふたをして冷蔵庫に一晩(10時間以上)おく。

※翌日から食べられるが、冷蔵庫で3~4日間たったころが食べごろ。

 

 

きょうの料理1月号のテキスト

詳しい作り方とポイント、またアレンジレシピはテキストに掲載されています。

↓↓Amazonで購入↓↓

NHKテキストきょうの料理 2022年 01 月号 [雑誌]

新品価格
¥590から
(2022/1/4 21:03時点)

 

本田明子さんの本

↓↓Amazonで購入↓↓

NHKきょうの料理 いつも家にある調味料で 食べ飽きないおかず (生活実用シリーズ NHKきょうの料理)

中古価格
¥458から
(2020/1/12 12:06時点)

 

↓↓Amazonで購入↓↓

晩ごはんといっしょに作りおき 朝つめるだけのお弁当

中古価格
¥4から
(2020/1/12 12:07時点)

 

NHK Eテレ おすすめシリーズ

クリック⇒美筋ボディーメソッドシリーズ

クリック⇒わたしの夜時間シリーズ

クリック⇒カレーの世界シリーズ

クリック⇒柔軟講座シリーズ

クリック⇒カラダ喜ぶベジらいふシリーズ

クリック⇒毎日さかな生活シリーズ

クリック⇒アジアごはんシリーズ

クリック⇒幸せのプリンシリーズ

クリック⇒自律神経セルフケア術シリーズ

クリック⇒グレーテルのかまど

クリック⇒まる得マガジンシリーズ