きょうの料理 栗原はるみ 骨付き鶏の韓国風水炊きのレシピ【1月28日NHKEテレ】

出典:http://www4.nhk.or.jp

きょうの料理、2022年1月28日栗原はるみさんです。今回の栗原はるみのキッチン日和は韓国料理です。「骨付き鶏の韓国風水炊き」「白身魚のタルタル仕立て」などのレシピをまとめて紹介します。

 

 

詳しい作り方とポイント、またアレンジレシピはテキストに掲載されています。

↓↓Amazonで購入↓↓

NHK きょうの料理 2022年 2月号 [雑誌] (NHKテキスト)

新品価格
¥560から
(2022/1/22 15:10時点)

 

 

 

 

きょうの料理 栗原はるみのキッチン日和「骨付き鶏の韓国風水炊き」【1月28日】基本情報

 

放送日

放送日:2022年1月28日(金)

放送時間:午後12:20~12:43 NHKEテレ

再放送:2022年2月2日(水) 夜9:00~9:25 NHKEテレ

 

出演者

講師 料理家…栗原はるみ

出典:https://twitter.com

司会 TAIRIK

出典:https://www.tsukemen3.jp/

語り 廣瀬智美

出典:https://www6.nhk.or.jp

 

番組内容

韓国料理が大好きなはるみさんが寒い日に食べたくなる「骨付き鶏の韓国風水炊き」。だしがたっぷりでおいしい煮汁が絶品。「白身魚のタルタル仕立て」は盛りつけに注目!

韓国では「タッカンマリ」と呼ばれ、丸鶏でつくる伝統料理を、身近な骨付き鶏もも肉をつかった「韓国風水炊き」にアレンジ。はるみさんが工夫を重ねたレシピは昆布やいりこ、香味野菜を使い、うまみたっぷり。スープは残ったら冷凍もOK。ホロホロと骨から外れる鶏肉もやさしい味です。「白身魚のタルタル仕立て」は、たたいたお刺身にみじん切りのセロリとしょうがを、美しく重ねる盛りつけが魅力。TAIRIKさんが挑戦!

 

引用元:tv.yahoo.co.jp

 

骨付き鶏の韓国風水炊きのレシピ

 

骨付き鶏の韓国風水炊きの材料(4~6人分)

  • 鶏もも肉(骨付き) 3~4本(1.5kg)
  • 鶏手羽先 6本
  • 水 2ℓ
  • 昆布(10cm四方) 1枚
  • いりこ(ワタと頭を除く) 20匹分
  • たまねぎ 1コ(250g)
  • ねぎ(青い部分) 1本分
  • にんにく 4かけ
  • しょうが 3かけ
  • 塩 小さじ2
  • かぶ 5~6コ(約500g)
  • 里芋 5~6コ(約500g)
  • コチュジャンだれ(下記参照) 適量
  • 辛みしょうゆだれ(下記参照) 適量
  • 白菜キムチ 適宜
  • 好みのご飯 適宜

 

骨付き鶏の韓国風水炊きの作り方

  1. Aの昆布は軽く洗い、いりことともに大きな鍋に入れ、分量の水につけておく。
  2. Aのにんにく、しょうがは皮をむいて包丁の腹でつぶす。ねぎは縦半分に切る。鶏肉と手羽先は水けを拭く。かぶと里芋は皮をむく。
  3. 1の鍋に残りのAの材料を加えて強火にかけ、煮立ったら鶏肉と手羽先を加える。
  4. 再び煮立ってアクが出てきたら取り除き、ふたをして弱火で約30分間煮る。昆布を取り出し、ふたを取ってさらに10~15分間煮たら、かぶと里芋を加える。
  5. さらに15~20分間煮て、野菜が柔らかくなったら火を止める。器に取り分け、コチュジャンだれ、辛みしょうゆだれをつけ、好みで白菜キムチ、ご飯を添える。

※鶏肉は骨から簡単に外れるくらいまで柔らかく煮ます。野菜は、じゃがいもや大根などでも、おいしくつくれます。

 

 

コチュジャンだれのレシピ

 

コチュジャンだれの材料(つくりやすい分量)

  • コチュジャン 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • しょうゆ 小さじ1
  • 酢 小さじ1

 

コチュジャンだれの作り方

  1. コチュジャン、砂糖、しょうゆ・酢をよく混ぜ合わせる。

 

 

辛みしょうゆだれのレシピ

 

辛みしょうゆだれの材料(つくりやすい分量)

  • しょうゆ 大さじ4
  • 砂糖 大さじ1
  • ねぎ(みじん切り) 大さじ1
  • 粉とうがらし(粗びき) 大さじ1
  • ごま油 大さじ1/2
  • にんにく(みじん切り) 小さじ1
  • しょうが(みじん切り) 小さじ1

 

辛みしょうゆだれの作り方

  1. しょうゆ、砂糖、ねぎ・粉とうがらし、ごま油、にんにく・しょうがをよく混ぜ合わせる。

 

 

白身魚のタルタル仕立てのレシピ

 

白身魚のタルタル仕立ての材料(4人分)

  • 好みの白身魚(刺身用/たいなど) 200g
  • セロリ 1本(100g)
  • 春菊 1ワ(200g)
  • しょうが(みじん切り) 大さじ3
  • みそ 大さじ3
  • 酢 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 白ごま 適量
  • すだち(半分に切る) 適宜
  • ごま油

 

白身魚のタルタル仕立ての作り方

  1. セロリは筋を除いて粗みじん切りにする。春菊は葉を摘んで冷水につけ、パリッとさせて水けをよくきる。
  2. 白身魚は粗く刻んでから、さらに包丁で細かくたたく。ボウルに入れて軽く塩をふり、ごま油をからめる。

※白身魚の半量は細かくたたき、残りの半量は粗めにたたいて食感に変化をつけても。

  1. 酢みそだれの材料を混ぜ合わせる。
  2. 器に白身魚を盛り、セロリ、しょうが、春菊を順に重ね、ごま油を回しかけて白ごまをふって完成。酢みそだれをかけ、好みですだちを搾る。

 

 

きょうの料理2月号のテキスト

詳しい作り方とポイント、またアレンジレシピはテキストに掲載されています。

↓↓Amazonで購入↓↓

NHK きょうの料理 2022年 2月号 [雑誌] (NHKテキスト)

新品価格
¥560から
(2022/1/22 15:10時点)

 

NHK Eテレ おすすめシリーズ

クリック⇒美筋ボディーメソッドシリーズ

クリック⇒わたしの夜時間シリーズ

クリック⇒カレーの世界シリーズ

クリック⇒柔軟講座シリーズ

クリック⇒カラダ喜ぶベジらいふシリーズ

クリック⇒毎日さかな生活シリーズ

クリック⇒アジアごはんシリーズ

クリック⇒幸せのプリンシリーズ

クリック⇒自律神経セルフケア術シリーズ

クリック⇒グレーテルのかまど

クリック⇒まる得マガジンシリーズ