きょうの料理 島津修 いわしの梅煮・いわしの竜田揚げのレシピ【6月14日NHKEテレ】

出典:http://www4.nhk.or.jp

きょうの料理、2022年6月14日は島津修さんです。今回はプロ直伝!「いわしを極める」です。このページでは、島津修さんの「いわしの梅煮」「いわしの酢じめ」「いわしの竜田揚げ」のレシピをまとめて紹介します。

 

↓↓Amazonで購入↓↓

NHK きょうの料理 2022年 6月号 [雑誌] (NHKテキスト)

新品価格
¥560から
(2022/5/28 10:59時点)

きょうの料理 プロ直伝!「いわしを極める」【6月14日】基本情報

 

放送日

放送日:2022年6月14日(火)

放送時間:夜9:00~9:25 NHKEテレ

再放送:2022年6月15日(水) 午前11:00~11:25 NHKEテレ

 

出演者

講師 島津修

出典:https://www.kyounoryouri.jp/

司会 原大策

出典:https://www6.nhk.or.jp

番組内容

「一流料理人「プロの技」を教わるシリーズ。今回は究極のいわし料理をご紹介。魚を熟知した水産仲卸店3代目の島津さんならではの技で、格段においしく仕上がります!

まずは「いわしの梅煮」。いわしの味わいをたのしめるように、しょうゆは使わず、酒と梅干しでさっぱり煮ます。「いわしの酢じめ」では、手開きの方法を丁寧に解説。最後は同じく手開きにしたいわしで作る「いわしの竜田揚げ」。「骨せんべい」も作れば栄養満点のおかずになりますよ!

引用元:tv.yahoo.co.jp

いわしの梅煮のレシピ

 

いわしの梅煮の材料(2人分)

  • いわし 2~4匹(260~400g)
  • 梅干し(塩分7%/種は除く) (大)2コ
  • しょうが(せん切り) 適量

 

いわしの梅煮の作り方

  1. いわしは胸ビレの後ろに包丁をまっすぐに入れ、頭を一気に切り落とす。
  2. 頭側が手前、腹が右になるように縦に置き、腹に包丁を当て、腹の下側を肛門から頭側まで斜めに細長く切り落とす。

※この部分には堅い骨もあるので、一緒に切り落とす。

  1. 腹の奥まで包丁を入れ、包丁の刃全体で内臓をかき出す。
  2. 尾を上にして持ち、表面、腹の中の順に流水で洗う。

※腹の中は頭側から尾に向かってこそげるように指を動かし、中骨についている血ワタを除きながら、きれいに洗う。

  1. 表面、腹の中の順に紙タオルで水をしっかりと拭く。

※ここで水けをしっかりと拭いて、くさみを取り除く。

  1. いわしの尾を切り落として鍋に入れ、梅干しを加える。酒をいわしの2/3の高さまで加え、強火にかける。

※鍋の大きさは、いわしが重ならずに並べられるくらいが目安。

  1. 煮立ったら中火にし、時々煮汁をスプーンでいわしにかけながら、5~6分間煮る。たまに鍋を揺らし、焦げつきを防ぐ。

※煮汁をかけると早く火が通り、しっとりと仕上がる。

  1. 煮汁が少なくなったら、フライ返しでいわしをそっと取り出し、器に盛る。
  2. 鍋に残った煮汁の味をみて、塩けが足りなければ塩(分量外)、甘みを足したければみりん(分量外)で調えて中火で少し煮詰める。適量を8のいわしにかけ、梅干しとしょうがを添える。

※梅干しによって仕上がりの味が変わるので、味をみて調える。

 

 

いわしの酢じめのレシピ

 

いわしの酢じめの材料(2人分)

  • いわし(生食用/新鮮なもの) 1~2匹(130~200g)
  • 昆布(5×10cm) 1枚
  • 酢 カップ1と1/2
  • しょうが(すりおろす) 適量

 

いわしの酢じめの作り方

  1. いわしの梅煮の1~5と同様にいわしの下処理をする。頭を左、腹を手前にして左手で持ち、右手の親指を腹の中に入れ、中骨に沿って尾まで動かす。そのまま親指を奥に入れ、尾から頭側まで同様に動かして身をはがし、開く。
  2. 尾を上にして縦に置き、中骨を尾の付け根の少し下でつまんで頭側まで持ち上げ、身からはがす。尾の付け根から引き抜き、中骨を取り除く。しりビレと腹骨を包丁でそぎ落とす。
  3. 両手に塩を薄くまんべんなくまぶし、いわしをはさんでやさしく両面になじませる。バットに並べ、尾を上にしてバットを斜めに立てかけ、3分間おく。いわしから出た水けを洗い流し、紙タオルでよく拭く。
  4. バットをきれいにして酢・水を入れ、いわしを並べて3分間おく。紙タオルで水けをよく拭き、別の紙タオルで包んで冷蔵庫で30分~2時間休ませる。

※いわしが酢水から出るようなら酢水を足す。

  1. いわしを取り出してバットに並べ、昆布酢を注いで3分間おく。いわしを取り出して別のバットに並べ、冷蔵庫で20~30分間おいて味をなじませる。

※いわしが昆布酢から出るようなら酢を足す。

  1. いわしの頭側から皮をはがし、尾を切り落とす。2~3mm間隔で切り目を入れ、好みの大きさに切る。器に盛り、しょうがをのせる。

 

 

いわしの竜田揚げのレシピ

 

いわしの竜田揚げの材料(2人分)

  • いわし 2~4匹(260~400g)
  • ししとうがらし 適量
  • レモン(搾りやすく切る) 適量
  • しょうゆ
  • みりん
  • かたくり粉
  • 揚げ油

 

いわしの竜田揚げの作り方

  1. いわしの酢じめの1~2と同様にいわしを手開きにし、背ビレを除く。バットに酒・しょうゆ・みりんを混ぜ、いわしを並べて15分間おき、下味をつける。紙タオルで汁けを拭き、かたくり粉を薄くまぶす。
  2. ししとうがらしはようじで1か所穴を開けてから、180℃の揚げ油で素揚げして取り出す。同じ油に1を入れ、できるだけ触らずに2~3分間、こんがりと揚げる。器に盛り、ししとう、レモンを添え、ししとうに塩をふる。

きょうの料理6月号のテキスト

詳しい作り方とポイント、またアレンジレシピはテキストに掲載されています。

↓↓Amazonで購入↓↓

NHK きょうの料理 2022年 6月号 [雑誌] (NHKテキスト)

新品価格
¥560から
(2022/5/28 10:59時点)

島津修さんの本

↓↓Amazonで購入↓↓

いちばんくわしい 魚のおろし方と料理

新品価格
¥1,540から
(2020/10/11 13:20時点)

NHK Eテレ おすすめシリーズ

クリック⇒パンのある幸せシリーズ

クリック⇒美筋ボディーメソッドシリーズ

クリック⇒わたしの夜時間シリーズ

クリック⇒カレーの世界シリーズ

クリック⇒柔軟講座シリーズ

クリック⇒カラダ喜ぶベジらいふシリーズ

クリック⇒毎日さかな生活シリーズ

クリック⇒アジアごはんシリーズ

クリック⇒幸せのプリンシリーズ

クリック⇒自律神経セルフケア術シリーズ

クリック⇒グレーテルのかまど

クリック⇒まる得マガジンシリーズ