
出典:http://www4.nhk.or.jp
3月のきょうの料理ビギナーズは、「リピート必至!テッパン弁当」です。3日目はぶりの甘辛ごま焼き弁当です。このページでは「ぶりの甘辛ごま焼き弁当・しめじの梅あえ・セロリきんぴら」のレシピをまとめて紹介します。
↓↓Amazonで購入↓↓
![]() |
NHK きょうの料理 ビギナーズ 2023年 3月号 [雑誌] (NHKテキスト) 新品価格 |


目次
きょうの料理ビギナーズ リピート必至!テッパン弁当(3)ぶりの甘辛ごま焼き弁当 基本情報
放送日
本放送
2023年3月1日(水) 午後9:25~9:30 NHKEテレ
2023年3月6日(月) 午後9:25~9:30 NHKEテレ
再放送
2023年3月6日(水) 午前11:25~11:30 NHKEテレ
2023年3月20日(月) 午前11:25~11:30 NHKEテレ
番組内容
テッパン弁当、3日目は魚が主菜です。お弁当におすすめの魚は、ぶり。脂がのっているぶりは冷めても柔らか。副菜は、さっぱり味のしめじの梅あえとセロリきんぴらです。
テッパン弁当、3日目は魚が主菜です。お弁当におすすめの魚は、ぶり。脂がのっているぶりは冷めても柔らか。小さく切って、手軽にフライパンで焼きます。仕上げにごまをたっぷりまぶして風味も抜群です。「しめじの梅あえ」は、しめじを電子レンジでしんなりさせ、たたいた梅干しであえるだけ。「セロリきんぴら」は、炒めることでセロリがマイルドになります。塩味のきんぴらは甘辛味のおかずによく合います。
引用元:tv.yahoo.co.jp
ぶりの甘辛ごま焼きのレシピ
ぶりの甘辛ごま焼きの材料(1人分)
- ぶり(切り身) 1切れ(80g)
- 砂糖 小さじ1/2
- しょうゆ 小さじ1
- すりごま(白) 大さじ1
- 小麦粉
- 油
ぶりの甘辛ごま焼きの作り方
- ぶりは4等分に切り、骨があれば除く。小麦粉を薄くまぶす。
- 小さめのフライパンに油を弱めの中火で熱し、ぶりを並べ入れる。時々返しながら、約2分間焼く。
- Aを順に加え、返しながら約30秒間からめる。火を止め、すりごまを加えてまぶす。
※すりごまは最後に加えて風味をプラスし、たれをしっかりとどめる。
しめじの梅あえのレシピ
しめじの梅あえの材料(1人分)
- しめじ 60g
- 梅干し (小)1コ(8g)
しめじの梅あえの作り方
- しめじは根元の部分を切り落とす。耐熱皿に入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に約1分間かける。取り出し、ペーパータオルで水けを拭く。
- 梅干しは種を除き、包丁でたたく。1に加えてあえる。
セロリきんぴらのレシピ
セロリきんぴらの材料(1人分)
- セロリ 50g
- セロリの葉 15g
- 砂糖 小さじ1/2
- 塩 小さじ1/4
- 赤とうがらし(輪切り) 少々
- 油
セロリきんぴらの作り方
- セロリの葉は4~5mm幅の細切りにし、セロリは斜め薄切りにする。
※セロリは薄く切るので、あらかじめ筋を除かなくてもよい。
- 小さめのフライパンに油を弱めの中火で熱し、セロリを入れて約1分間炒める。葉を加え、さらに約1分間炒める。
※先に軸の部分を炒め、透き通ってきたら葉を加えて一緒に炒める。
- Aを加え、全体を混ぜる。
きょうの料理ビギナーズ3月号のテキスト
↓↓Amazonで購入↓↓
![]() |
NHK きょうの料理 ビギナーズ 2023年 3月号 [雑誌] (NHKテキスト) 新品価格 |
有賀薫さんの本
↓↓Amazonで購入↓↓
![]() |
新品価格 |
↓↓Amazonで購入↓↓
![]() |
新品価格 |
↓↓Amazonで購入↓↓
![]() |
有賀薫の豚汁レボリューション: 野菜一品からつくる50のレシピ 新品価格 |
出演
高木ハツ江 (cv佐久間レイ)

出典:http://dimora.jp/digital-program
本作の講師役を務めるおばあさん。滋賀県近江八幡市出身。近江八幡近辺の女学校に通っていた。現在独り暮らしの78歳。姉がおり、家族構成は息子と娘が1人ずついる。なお夫の憲一は5年前に亡くなっている。大阪の電機メーカーに勤めていた頃に知り合った夫・憲一との結婚後は大阪府に在住。大阪時代に憲一とお好み焼き屋でよくビールを飲んでいたのが未だに癖になっている模様で、料理と一緒にビールや日本酒を飲んだり、晩酌をする場面がよく見られる。結婚から暫くして東京都に引越し、現在は江古田にある高円寺近辺の一戸建てに住んでいて、猫のプチを飼っている。結婚後もフラダンスや手芸などの教室に通うなど、多趣味で活動的。若い頃はバレーボールもやっていたらしい。フラダンスのシーンはクイズのシンキングタイムがあるときによく流れている。蛙が大の苦手で、プチが蛙を連れてきた時は悲鳴を上げていた。とし子一家の食事を作ったり、洗濯物の量などから、とし子一家の家事を引き受けている模様(これはそもそも、とし子が家事を嫌って怠けるから)。
引用元:ja.wikipedia.org
佐久間レイ

出典:https://www.kouenirai.com